パーソナルトレーニングは週何回が理想?週2回?週1回?頻度のおすすめと効果

ピラティス&コンディショニングスタジオhc-life 内装イメージ パーソナルトレーニング

パーソナルトレーニングに通う場合に気になることで「週何回通えばいいの?」という質問は多いです。

パーソナルトレーニングで効果を出すためにはどれくらいの頻度で通うべきなのか?

週何回通えばいいのかというのは、料金や時間の都合も変わってきますので事前に知りたいことであるのは間違いないと思います。

一般的に多いのは週2回、週1回、2週間に1回などです。

月に換算すると、8回、4回、2回くらいのものが多いと思います。

結論から言えば、頻度は高いに越したことはないです。

毎日やった方が当然効果的ですし、疲労が溜まっていればリカバリー中心に行えばいいだけです。

ただ寝ているよりも、ストレッチなどをやった方が疲労の回復は早いです。

でも毎日通うなんて時間もお金もいくらあっても足りないです。

では、実際のところどんな頻度で通えばいいのか?を紹介していきます。

 

パーソナルトレーニングで週何回通えばいい?週2回の場合

パーソナルトレーニングで週何回通えばいい

パーソナルトレーニングでおすすめされる頻度としては、週2回通うというのは結構多いパターンです。

短期集中型のダイエットジムでは、大体週2回のパターンが多いと思います。

週2回の根拠になっているのは、超回復の理論が元になっていることが多いようです。

これはボディビルダー的なトレーニングで用いられますが、筋肉はトレーニングをした後は損傷していて一時的に筋力は低下しています。

その後、適切な休養期間を経て回復する時に筋肉が太く強くなるというような理論です。

目安としては、48時間から72時間くらいの期間の休息が必要で、その間は再度きついトレーニングはしない方がいいというような話です。

この理屈で言うと、3日に1回くらいのトレーニング頻度がいいので、週に2回くらいのトレーニングでちょうどいいタイミングになります。

これが週2回のトレーニングが推奨される際の理論的な背景になっていることが多いのかなと思います。

とは言え、これはボディビルダー的なトレーニングをする人の話です。

そのようなハードなトレーニングをしている人でなければ、そこまで間隔をあける必要はないと思います。

姿勢改善やリハビリ的なトレーニングであれば、むしろ毎日やるべきです。

ヨガやピラティスも毎日やる人が多く、ラジオ体操も毎日参加されている高齢者の方が多いと思います。

超回復の話はあくまで、筋肥大の最大化を狙うようなボディビルダー的なトレーニングの話だと思いますので、それ以外のトレーニングの場合はそこまで意識する話ではないと考えています。

 

パーソナルトレーニングで週何回通えばいい?週1回の場合

パーソナルトレーニングで週何回通えばいい

パーソナルトレーニングで最も多い頻度ではないかと思うのが、週1回通うパターンです。

当スタジオでも、一番多い頻度が週1回です。

週1回は、先ほどの超回復などの身体のメカニズムに基づく頻度というよりは、日程的な通いやすさとして使われることが多いようです。

毎週何曜日の何時からという通うパターンを決めやすいのが、週1回の頻度です。

パターンが決まることで予定も組みやすく、予算的にも大体これくらいなら通えるかな?となるポイントが大体週1回くらいとなることが多いです。

予約の取りやすさとしても、週1回くらいの目安で通って頂ける方がジムやスタジオ側からしても都合をつけやすいです。

このような日程上の都合で折り合いが付きやすいという意味で、週1回の頻度が多いのではないかと思います。

効果としては週1回ではないといけない明確な根拠などはないと思いますが、私の経験的にも「週1回くらい通えば大体効果は見込める」という風に感じます。

もちろん、元々の症状やご自宅でのトレーニング状況、栄養や身体のケアなどのパーソナルトレーニングに通う以外の時間をどう過ごすかで変わってくる面も大いにあります。

「週1回通って、ある程度家でもトレーニングをして、ある程度栄養や日々の生活で気を付けるポイントを実践してもらえればある程度効果は出る」

という大体の効果の目安として、週1回くらいがちょうどいいペースだと思います。

科学的な根拠というよりも、経験則的な話です。

もちろん、週2回の方が効果的です。日程や予算の折り合いが付けば、頻度は高いに越したことはないでしょう。

 

パーソナルトレーニングで週何回通えばいい?2週間に1回の場合

パーソナルトレーニングで2週間に1回通うパターンは、最初からこのペースで通うというよりもある程度成果が出た後のメンテナンス的な通い方で使う通い方のことが多いです。

毎週通って成果が出て、この状態を維持する為に定期的にメンテナンスで通うというイメージです。

ダイエットであればリバウンドをしないように、姿勢改善であれば姿勢が悪くならないように、リハビリであれば痛みが再発しないようにという目的で通う場合はこれくらいの頻度でも効果は見込めます。

ある程度成果が出た後というのは、自分でトレーニング方法やストレッチ方法などが身に付いているので自力で調整が可能になっています。

こういう生活習慣が続くと悪くなる、こういうことをやれば良くなるというのを理解しているのでトレーナーのサポートがなくてもそれなりにやっていける状態です。

しかし、それなりにやっていけるとは言え完全に卒業というのはまだ難しいという段階もあります。

というよりも、完全に卒業するよりは頻度を落としてでも続ける方が当然身体は良くなります。

これも結局は予算と時間との折り合いですが、ある程度継続した方が身体の状態は維持しやすいです。

短期集中型のダイエットジムのイメージが強いからか、2か月で辞めるのが基本という認識の方も結構いらっしゃいます。

身体のメンテナンスという意味では、可能であれば長期間で続ける方がおすすめです。

このような長期間となった時に、2週間に1回や月に1回などの頻度が用いられます。

最初から2週間に1回だと、状況にもよりますがそこまで高い効果は期待できません。

まずは毎週からスタートが、一般的なパーソナルトレーニングの頻度です。

 

パーソナルトレーニングに通う頻度は週何回がいい?理想は週1回以上が効果的

目的や元の状態にもよるので一概には言えませんが、一般的には最初は週に1回以上のペースで通うのが効果的な頻度と言えるでしょう。

これはダイエットでも姿勢改善でも、スポーツパフォーマンスのアップでも同じです。

ただ、通う頻度で障害になるのが金銭面と日程面です。

予算的に週に1回は厳しい、日程的に毎週通うのは難しいという場合は効果と予算と日程の折り合いをどこで付けるかという話になります。

純粋に効果だけで考えれば、週に1回以上を基本に考えることをおすすめします。

また、それよりも大切なのは家でのトレーニングや習慣の改善です。

週に2回通えばあとは何もしなくても効果が出るということはあり得ません。

家でも習ったトレーニングやストレッチを実践し、気を付けるべきポイントを理解して生活の中に取り入れる、栄養を改善するなどを実践して効果が出ます。

このようなことをどれだけ取り組めるかで効果は大きく変わりますので、パーソナルトレーニングに通う頻度だけではなく日々のストレッチやトレーニングの頻度も大切です。

 

中野区東中野のピラティス&コンディショニングスタジオhc-life